香美市

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

高知で暮らす

酔うちゅう部

2025年 03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
今日
定休日
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
定休日
 
 
 
 
   土佐の蔵元(代表銘柄) > 南酒造場(南) > 南 純米吟醸無濾過生酒 出羽燦々
 
 
 
前の商品 南 純米吟醸無濾過生酒 出羽燦々 次の商品
 
 
南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々
南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々 南 純米吟醸無濾過生酒  出羽燦々
 
商品コード : 3821
製造元 : 南酒造場
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
容量

選択
1.8L
720ml
 
 
 
使用米    :山形県産出羽燦々 100%
精米歩合         :50%
アルコール度数:16.3度
酵母     :CEL19
日本酒度   :+5
酸度           :2.0   
アミノ酸   :1.1
保存     :要冷蔵
税込価格   :1.8L \3.960 720ml\2.000

11年目の「出羽燦々南のピンクラベル」です。
口に含んだ瞬間のフレッシュな喉越し、しっかりした味わい、
キレの良さをお料理とともにお楽しみいただけたら
幸いです。(蔵元コメント)
 

「出羽燦々」は、山形県が独自の酒米として初めて開発した品種で、
酒質としては、雑味の少ない、淡麗でキレのある味わいに仕上がります。
南酒造場さんでは、26BYより出羽燦々での酒造りが始まり、2016年1月に
初出荷されました。最初のラベルは↓こちらでした^^。

 
3年目より現在のラベルになり、「ピンクの南」の愛称で親しまれています。
フレッシュな味わいの新酒から、時間の経過と共に円やかで旨味が落ち着く
味わいも楽しんでいただきたく、当店では多めに仕入れさせていただき0度から
1度の冷蔵庫で保管しています。年末の頃には「希少なピンクの南」として
楽しんでいただければ、と思います。(当店コメント)

ページトップへ